5月26日に開催される「森林見学会」の再告地です
ササキ設計が皆様と主催する杜の家づくりネットワークは
林業家、製材業、大工や左官などの職人、工務店、設計士など
木の家づくりにかかわる職能者と木の家に愛着をもつ有志のつながりです。
1999年の旗揚げ以来、宮城の風土によく似合う自然素材の家地域の森から生まれた家、木の文化を受け継いでいける家・・・そんな家づくりをめざして、考え、学び、実践しています。森林と製材所の見学会、木を学ぶ木考塾、住宅の構造や完成見学会、幅広い啓蒙活動としてのフォレストフォーラム等を実施しています。
さて、この度5月26日 土曜日に、森林及び製材所の見学会を開催しますので
ご案内申し上げます。 当ネットワークでは、地域活性化につなげるため
これからの世代(若年層)の建築への提案をしています。
2年前の建築基準法の改正に伴い、有害物質への関心が高まる中
何が安全で何が危険なのかを ~これからの世代となる若年層~へ
正しく伝え、自ら何らかの形で建築に参加する場を与え興味をもたせ
なおかつ楽しさを味わってもらうことが将来につながると考えております。
■日時 :
平成19年5月26日(土) ~小雨決行~
■場所 :
志津川町内
■日程 :
10:20 志津川駅集合
10:30 車に分乗し出発太郎坊杉見学
荒島[あれしま]見学
熊田山林見学(樹齢140年生杉の伐採が見学できます)
[熊田山林内で昼食] お弁当・飲み物を各自持参して下さい
脇の沢山林見学
製材所見学:丸平木材株式会社
16:15 志津川駅にて解散
■コーディネーター :
山林家 佐藤久一郎氏
■会費 :
昼食代各自負担のみ
■交通手段
(電車をご利用の場合、こちらが便利です)
行き 仙台駅 8:51発~ 気仙沼線・南三陸号 志津川駅10:14着
帰り 志津川駅16:36発~ 気仙沼線・南三陸号 仙台駅18:14着
■問い合わせ・申し込み先
【杜の家づくりネットワーク事務局】(有)ササキ設計[北上事務所]
E-mail:sasaki@sasakisekkei.co.jp TEL 0225-61-2215 FAX 0225-61-221
当日問い合わせ:090-7667-2771 佐々木まで
■注意事項
・汚れても良い服装、雨具、運動靴、防虫スプレー等ご準備ください。
・森林内の虫さされ等から身を守る為長袖のものを着用してください。
・スニーカー等歩き易い靴、軍手など手袋とタオルは必需品です。
PR